【子連れ宿泊記】大阪ステーションホテル。高級朝食、期待しすぎ注意!? リアル体験レビュー

大阪ステーションホテル 国内ホテル
スポンサーリンク

マリオット・インターナショナルの「オートグラフ コレクション」ブランドとして、大阪初進出を果たした THE OSAKA STATION HOTEL, Autograph Collection に子連れで宿泊しました!

今回はマリオットポイントを利用し、無料での宿泊です。
マリオットのプラチナエリート特典やアップグレードの有無についても詳しくお伝えします。

また、評判も値段もお高い 朝食の実力 や、スタイリッシュなお部屋の様子、さらには子ども連れにとって気になる 添い寝対応 についてもレビューします!

管理人
管理人

大阪のど真ん中にあって、立地がめちゃくちゃいい
ハイクオリティなシティーホテルなので観光にもってこいなおされホテル!

梅田で沢山買い物しても、部屋に荷物を置きに戻ったりできて便利!

JR大阪駅西口直結の 「JPタワー大阪」 の30~38階に位置する大阪ステーションホテル

大阪・梅田のど真ん中という抜群の立地で、都会の喧騒の中にも特別な非日常感を味わえる全418室ラグジュアリーホテルです。

ではまず、今回予約した部屋の情報を下記にまとめます。

部屋タイプ:<予約時> シグネチャーツイン
      <アップグレード> 高層階 シグネチャーツイン
朝食有無:マリオットプラチナ特典で朝食無料
予約ポイント:42,000マリオットポイント
取得したマリオットポイント:1,000ポイント

予約したシグネチャーツインの当日の料金は90,732円
そして、アップグレードされた高層階のシグネチャーツインは102,749円だったので、マリオットポイントの価値は1P=2.4円以上でお得に利用できました!

さらにプラチナ特典で1,000ポイントもらました。

では「大阪ステーションホテル」のレビューに行ってみましょ~!

スポンサーリンク

大阪ステーションホテルの宿泊レビュー

<基本情報>

  • 住所:大阪府大阪市北区梅田三丁目2番2号
  • 電話番号:06-6105-1874
  • アクセス:
    – JR大阪駅西口改札直結
    – JR大阪駅地下連絡通路より「うめきた地下口」 直結

駅直結なので雨の日でも濡れること無くアクセスできるのは助かりますよね!

【添い寝情報】
12歳以下のお子様は添い寝料金無料です。

ではまず、ホテルのチェックインロビーのご紹介です。

大阪ステーションホテルのチェックインロビー

JR大阪駅に直結したショッピングセンター「KITTE大阪」1Fにホテルの入口(東エントランス)があります。

ホテルの正面玄関はわかりずらいので、KITTE大阪のホテル入口がおすすめです。
※午前0時から4時50分は閉鎖

エレベーターで29Fへ上がります。

わりと小さめのチェックインカウンター。
混んでいたら時間がかかりそうですね。

ロビーフロアにある「WATER STATION(ウォーターステーション)」では”振る舞い水”が飲めるほか、1回500円のガチャがあります。

ガチャは2種類あり、一つはフレーバーウォーターが作れるキューブ、もう一つはJR西日本の電車のヘッドマークピンバッチの5種コレクションです。

個人的に気に入ったのがこちらのロビー階にある時計。
2人の清掃員がゴミを時計の針に見立て、掃きながら回すことで時間を刻んでゆくという人間時計。

なんか面白くてずっと見ていられます。

ではお部屋に向かいます!

大阪ステーションホテルのお部屋

部屋のドアを開けるといきなりパウダースペース。

お風呂も玄関にあるので、突然の来客には要注意です…!

お部屋

こちらが「シグネチャーツイン」のお部屋です。

40平米の広さでお部屋はゆったり使えます。

ベッドは幅135cm × 長さ203cm。

ベッド横にクローゼット。

ソファエリア。

ウェルカムギフト

ウェルカムギフトは天然利尻昆布とまぐろ節と塩のみで作られたティーバッグ型の「飲むだし」と「黄金糖」と「岩おこし」。大阪土産!

みんな大好き黄金糖はおしゃれなパッケージに入っています。
飲むだしは身体が喜ぶ味がしました。染みる~

岩おこしは好みが分れる味かもです。

あみだ池大黒 大阪おこし700 1箱 箱入り 詰め合わせ24枚入り ミニ岩おこし16枚 ミニ粟おこし8枚 和菓子 米菓
箱入り 詰め合わせ24枚入り (ミニ岩おこし16枚、ミニ粟おこし8枚)
展望

お部屋からの展望はザ・シティビューです。
夕方編

夜景編

バスルームと洗面台

レインシャワー付きのバスルーム。

アメニティはボックスに収められているのですが、これが仰々しい…
一つ一つ出すのが面倒&紙の無駄使いでエコでは無い。
不要なサービスですねー。

中身です。

フェイシャルマスクやスキンケア、バスソルトなどもデフォルトであります。

トイレ

トイレは嬉しい独立型。

パントリーエリア

飲み物はネスプレッソやティーバッグの他に、紙パックのお水。

そしてなんと冷蔵庫の中のドリンクが無料でいただけるのです!
ホテルオリジナル日本酒の純米大吟醸「ええじかん」の他、炭酸水や嬉しいアサヒ生ビール♪

そしてめちゃくちゃ美味しいみかんジュース「きわみ」。

量が少ないので一瞬で飲み終わるのですが、本当に美味しかったです。
アマゾンでも高評価ですね。一気に3本くらい飲みたい。

果汁ジュース (きわみ みかんジュース, 500ml×3本入)
果汁ジュース (きわみ みかんジュース, 500ml×3本入)

パジャマは寝心地良好なセパレート。

スリッパは使い捨てにするには勿体ない超ふかふかのやつ!

充電チャージャーは重宝します!

大阪ステーションホテルのプラチナ特典

マリオットのステータスを保有すると、マリオット系列ホテルに宿泊の際には、スペシャルな特典が受けられます。大阪ステーションホテルの特典は以下の通りです。

<プラチナ特典>
・お部屋のアップグレード
・午後4時までのレイトチェックアウト
・1,000マリオットポイントまたはウェルカムFBギフト
・無料朝食(3人目から朝食代は7,500円)
 ※12歳以下の子供はマリオット会員特典で無料

管理人
管理人

大人2名と子供2人なので朝食代4人分が無料なのはすごい!

超高級(高額)の朝食ブッフェが話題ですよね。
朝食は後ほどご紹介しま~す。

大阪ステーションホテルのジム、OFURO

30階に位置する「GYM」は、有酸素運動マシンやフリーウェイトなどがあり、宿泊ゲストは24時間いつでも使えます。

最上階38階のスペシャリティと各階スイートにご宿泊のお客様限定でサウナを備えたバスエリア「OFURO」が利用できます。

出典:一休

管理人
管理人

いつか自腹でスイートに泊まって利用してみたーい。

大阪ステーションホテルの朝食「THE-MOMENT GRILL&DINING」

ホテルのロビー階にブッフェ朝食がいただけるレストランがあります。
高額で話題だったのでめっちゃ楽しみにしていました♪

朝食会場29階 THE-MOMENT GRILL&DINING
営業時間6:30 am – 10:00 am
料金大人:9,000円
子供:4,500円(小学生以下)
管理人
管理人

朝食に大人一人9,000円!!めっちゃ期待。充実度はいかに!?

管理人はマリオットのプラチナ会員なので子供2名含む家族4人分の朝食代が無料!!でした。
え?4人で27,000円?
朝食でこのお値段、凄過ぎますよねー

混雑していたので店内のお写真は控えたのですが、地上140mから大阪の風景を見ながら朝食がいただける、解放感たっぷりの空間でした。

では、まず管理人が食べたものを写真にてご紹介。

前菜

各種おかず

職人さんが目の前で握ってくれるお寿司。

国産牛の炭火焼 焦がし玉ねぎのソース

フルーツ

しぼりたてモンブラン。中はどら焼き。

うーーーーん、これが9,000円??
どれも普通に美味しいのですが、絶品とまではいかないし、それほど食べたいおかずも種類が多いわけではなく、ちょっとなぁ・・・って感じでした。
無料でいただいているのに、すみませんって感じですが(;´∀`)

モンブランも見た目はテンション上がったのですが、中のどら焼きとマッチしていなくて残念。普通のモンブランがいい…

あ、メロンは美味しかったです!
余力が無く食べられませんでしたが、パンは種類も豊富でおいしそうでした。

他のお料理もお写真でご紹介します。

9000円!!という金額でかなり期待してしまったせいか、正直ちょっとがっかり感が否めない感じになってしまいました…

朝の光が差し込む窓際席から眺める景色は、本当に素晴らしいし、朝から握り寿司やメロンが食べられるのは嬉しいけど、もう次はいいかな~(;´∀`)という感じでした。

マリオット系列ホテルでは、ここ↓の朝食がクオリティめちゃ高く、感動級に美味しかったです!

宿泊記まとめ:大阪ステーションホテルの期待値が高すぎた!?

気になってた大阪ステーションホテル、満を持して泊まってみたけど…うーん、期待しすぎてしまったかも。

立地とゴージャス感ある空間は素晴らしい。

ただ、期待値が高かったせいか、実際に泊まってみると「想像以上!」とまではならず、満足度はちょっと控えめでした。
梅田を満喫したい大人向けのホテルですね。

辛口レビューになってしまいましたが、無料宿泊なので懐は痛んでおらず良い経験をさせていただいたと思っておりますw 

ポイント様様です。
マリオットポイントを賢く貯めるための最強の方法、ありますよー!

一番お得!!「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」入会キャンペーン

贅沢な旅をお得に楽しむなら「マリオット・アメックス・プレミアムカード」が最強!

高級ホテルに無料で宿泊、さらには豪華な朝食まで無料!?
考えただけでワクワクしませんか?

そんな贅沢でお得な体験が、実は意外と簡単に手に入るんです!

そのために必要なのは、たった一枚のカード。

「マリオット・アメックス・プレミアム」 だけ!

このカードで旅が一気にランクアップ!

  • ゴールド会員に即昇格!
    カードを発行するだけで、マリオットのゴールドエリート会員に!
    お部屋のアップグレード、レイトチェックアウト、ウェルカムギフトまで、特典が盛りだくさん!
  • プラチナ会員になれば特典がさらに充実!
    ゴールド特典に加え、クラブラウンジの利用や無料朝食も!
    旅の質が爆上がりします。

プラチナ会員になる条件は?
・年間50泊以上 するか
・年間400万円以上 のカード決済を行うこと。

<今だけ!最大45,000ポイントがもらえるチャンス!>

このサイトから申し込むと、なんと 通常より6,000ポイント多く 獲得できる!
合計 最大45,000ポイント がゲットできる大チャンスです!

獲得方法は簡単:
1.30万円利用で30,000ポイント(入会後3ヶ月以内)
2.通常利用で9,000ポイント(30万円分の利用)
3.当サイト限定の紹介リンク経由の申し込みで6,000ポイント

これで最大合計45,000ポイントをGET!

45,000ポイントの使い道は?

おすすめは、京都の「ウェスティン都ホテル京都」!
ハイクオリティな温泉に朝食、さらにはプールも完備。これが 4万ポイント から宿泊可能です!
高級ホテルに無料で泊まる贅沢を味わえます。

年会費49,500円は高い…

確かに高いですが、ポイントを使って高級ホテルに泊まれば 元が取れます
むしろ、その特典や贅沢感を考えると、それ以上にお得感満載です!

「マリオット・アメックス・プレミアムカード」 を手に入れて、極上の旅を一緒に楽しみませんか(^^)/


    ※迷惑メールフォルダに入る場合があります。

    プラチナ特典の威力が発揮されるおすすめホテルのレビューはこちら。☟

    コメント

    タイトルとURLをコピーしました