「フェアフィールドバイマリオット大阪難波」に大阪いらっしゃいキャンペーンで子連れ宿泊しました。
プラチナ特典の内容やお部屋、朝食をレビューします!
では始めに今回の滞在でお得になった金額とGETしたポイントを公開します!
マリオット会員とプラチナエリート特典でお得になった金額 : 6,380円
予約したお部屋は普通のツインルームでしたが、マリオットのプラチナ特典で上層階のスーペリアルームにアップグレードしていただきました!
アップグレード差額分 | 2,000円(大体) |
朝食料金(大人1人) | 1,980円 |
コワーキングスペース1時間利用料(600円×4名) | 2,400円 |
お得になった金額合計 | 6,380円 |
続いてはGETしたポイント数のご紹介です。
GETしたポイント:2,384ポイント
宿泊ポイント | 1,715p |
AMEXカード利用ポイント | 669P |
GETしたポイント合計 | 2,384P |
予約したツインルームの宿泊代金は14,940円+追加ベッド1台 3,630円で18,570円。
大阪いらっしゃいキャンペーンで7,428円割引とクーポン9,000円分(3,000円×3人分)がもらえました。
割引と取得ポイントを加味すると実質の宿泊代金は…
取得ポイント分を加味すると…
宿泊代金 | 18,570円 |
大阪いらっしゃい割引 | △7,428円 |
大阪いらっしゃいクーポン | △9,000円分 |
マリオットポイント | △2,384円分 |
実質宿泊代金 | △242円 |
マイナス242円!!
実質無料どころか少し儲かってしまっている計算。

添い寝がいる家族のお得度と快適度を上げるコツがありま~す。
「ツインルーム」と「ツインルームに追加料金(3,630円)を支払いエキストラベッド入れる」場合で比較します。
部屋 | 料金 | 割引額(40%) | クーポン額 | 実質料金 |
ツインルーム | 14,940円 | 5,976円 | 6,000円 | 2,964円 |
ツインルーム+追加ベッド | 18,570円 | 7,428円 | 9,000円 | 2,142円 |
「ツインルーム+追加ベッド」の方が実質料金が下がっています。
ベッドの数が増えると寝相の悪い子供に蹴られず眠りの質も格段に上がり、実質の宿泊代金も下がってお得になりました!
ではフェアフィールドバイマリオット大阪難波のレビューに行ってみましょ~。
フェアフィールドバイマリオット大阪難波の宿泊レビュー
フェアフィールドバイマリオット大阪難波は大阪のミナミ、難波に位置し、観光やビジネスに便利な場所にあります。
関西国際空港から約40分、新大阪駅からは約15分のアクセスで、立地は良いですが、最寄り駅からは徒歩5分ほど歩きます。
<基本情報>
- 住所: 大阪府大阪市浪速区元町2-3-25
- 電話番号:06-6649-4111
- アクセス:
– 大阪メトロ 御堂筋線/千日前線 → 5番出口より徒歩約5分
– 南海電鉄 → 南口より徒歩約5分
– 大阪メトロ 四つ橋線 → 32番出口より徒歩約5分
– 新幹線「新大阪駅」より、大阪メトロ御堂筋線で「なんば駅」まで15分 - 駐車場:宿泊者一泊あたり 2,000円
- 添い寝可能年齢:12歳以下(小学生)
外からは1Fのレストランが見えます。この横にエントランスがあります。


では中に入ります。

フェアフィールドバイマリオット大阪難波のチェックインロビー
すっきりスタイリッシュなロビーです。

こちらのカウンターでチェックイン。
17時頃でしたが空いていたので、楽々チェックインできました。

フェアフィールドバイマリオット大阪難波のお部屋
通常のツインルームから上層階のスーペリアツインにアップグレードしてもらったお部屋はいかに。

21㎡なので部屋の造りはとてもコンパクト。

ベッド
ベッド3台でお部屋はぎゅうぎゅう。

ベッドとベッドの隙間が狭いので子供が落ちにくく、逆に有難いです。

パジャマはワンピースタイプです。
ベッドサイドに必要なものがコンパクトにまとまっています。

手洗い場はベッドの真横。

テーブルと椅子のようなものが一脚。

展望
街中なので全室シティビュー。

バスルームと洗面台
3人分のアメニティが揃っています。

バスタブ無しのシャワールームは、これまで泊まったホテルの中で最小サイズでした!!
でも子供と一緒でも特に不自由なく使えました。

リンスインシャンプーでないのは助かります。

アメニティ

パナソニックのドライヤー

トイレ
独立したトイレは高ポイント!
そしておしゃれです。

テレビ
壁掛けテレビ

パントリーエリア
ネスプレッソマシーンとコーヒーカートリッジ。
紅茶と緑茶のティーバッグ。

お水は3本。

セーフティボックスと冷蔵庫

冷蔵庫の中は空のタイプです。

アイロンとアイロン台

スリッパ

空気清浄機もデフォルトであります。
フェアフィールドバイマリオット大阪難波のゴールド・プラチナ特典
マリオットのステータスを保有すると、マリオット系列ホテルに宿泊の際には、スペシャルな特典が受けられます。フェアフィールドバイマリオット大阪難波の特典は以下の通りです。
<プラチナ特典>
・お部屋のアップグレード
・コワーキングスペース利用無料
・最大16時までのレイトチェックアウト
・20%のレストラン割引
・+50%の宿泊ボーナスポイント
・ウェルカムギフトは下記より一つ選択
① 500 マリオットポイント
② 500円分のTHE MARKET利用券
③ 朝食(大人1名分)
今回はお部屋のアップグレードと16時までのレイトチェックアウトを適用いただき、ウェルカムギフトは朝食(大人1名)を選択しました。
<ゴールド特典>
・お部屋のアップグレード
・最大14時までのレイトチェックアウト
・15%のレストラン割引
・+25%の宿泊ボーナスポイント
・ウェルカムギフト 500ポイント
フェアフィールドバイマリオット大阪難波の朝食「Alices Table」
シェフの農場で採れる野菜などを使ったサラダがおいしいブッフェスタイルの朝食です。
朝食会場 | 1階「Alices Table」 |
営業時間 | (平日)6:30~11:00 (土日)7:00~11:00 ※最終入店は10:00 |
料金 | 大人:1,980円 小学生:990円 |
全制覇できるくらいの品数ですが、ちゃんとおいしくて満足の朝食でした。

子供が喜ぶラーメンコーナーあります。

クロワッサンもバターロールもトースターで焼いておいしくいただきました。

カレーはホテルカレーではなく、給食のカレーの味に近いのですが、めちゃ美味しかったです。

新鮮野菜のサラダバー

前菜

トマトとチーズのカプレーゼ
ハムの盛り合わせ

蒸し鶏韓国ソースがけ
海老のイタリアン
チキンのマリネ

ホットミール各種
ソーセージ、ペンネ、酢豚

本日の日替わりは「ゆで卵のカツ」でした。

ハンバーグ、ベーコン、さつまいも

エッグステーション兼ヌードルステーション

プレーン、ベーコン&ほうれん草、煮込み野菜、マッシュルーム、チーズの5種類のオムレツをオーダーできます。

とんこつラーメン。
子供は大喜びですが、大人的には味は普通…。

大きい釜には白ご飯。家庭用炊飯器の中にはカレーが入っていました。斬新。

お味噌汁の具

ごはんのお供コーナー

パンコーナー



コーンフレーク

ドリンクコーナー



デザートコーナー

ブラウニー、チーズケーキ、チョコレートケーキまでありました。
期待せず食べたら、どれも甘さ控えめで美味しく、中でもチーズケーキが特に美味しかったです。

イチゴヨーグルト、フルーツコンポート、プレーンヨーグルト

フルーツ。
キウイ丸ごと!

高級ホテルの朝食のように感動レベルとはいかないですが、品数もクオリティも十分満足でした。
でもプラチナ特典で無料になるのは大人1名分なので、ちょっと使い勝手が悪いのが残念なポイント。
ちなみに、マリオット系列で超ハイレベル朝食はこちらの二つのホテルの朝食でした。
朝食を食べる為にまた泊まりたいです。
おいしい朝食は人生の幸福度が上がります~
フェアフィールドバイマリオット大阪難波のコワーキングスペース

ホテル1Fの朝食会場は11時以降、コワーキングスペースとして開放されています。
マリオットのプラチナエリート以上のメンバーは無料で利用できます。
場所 | 1F「Alices Table」(朝食会場と同じ場所) |
営業時間 | 11:00〜21:00(最終チェックイン20:00) |
料金 | 1時間:600円 終日:2,200円(税込み) |
含まれるもの | ドリンク、Wi-Fi、電源、飴ちゃん |

ソフトドリンクやコーヒー、紅茶などあり、持ち運び用のカップもあるので助かります。

あめちゃん、アイスコーヒー、牛乳。

ラウンジ代わりに使えて便利でした。
フェアフィールドバイマリオット大阪難波のフィットネスジム
2Fに24時間オープンのフィットネスジムがあります。
予約制です。
ドアの開錠にはルームキーが必要です。
筋トレマシーンはありませんが、広々としていて使いやすいです。


お水やタオルも完備されているので手ぶらで行けます。

宿泊記まとめ:フェアフィールドバイマリオット大阪難波はコスパが良く、キレイなのでビジネスホテル使いに丁度良い。
新しくキレイなホテルに1万円台前半で泊まれるのでコスパはとても良いと思います。
ただし、最寄りの駅から5分程歩くので天気の悪い日は少し大変です。
ホテルには大浴場やクラブラウンジなども無いので、ホテル自体を楽しむという使い方には向いていないですね。
日中はショッピングや観光、ビジネスをして、ホテルではシャワーに入って寝るだけ、という方に向いているかと思います。
プラチナ特典の朝食が1名分のみ無料というのがどうも使い勝手が悪く微妙なので、再訪は無いかな~というのが正直な感想です(‘ω’)
一番お得!!「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」入会キャンペーン
豪華ホテルに無料で泊まったり、豪華な朝食が無料でいただけるなんて嬉しいですよね。
お得にワンランクもツーランクも上の極上な旅をしたい方はマストで持つべきカードがあります。

それが、マリオットアメックスカード!!
マリオットアメックスカードを発行するだけでゴールド会員(マリオットの上級会員)になれるので、お部屋のアップグレードやレイトチェックアウト、ウェルカムギフトとしてギフトやポイント付与などの特典が受けられます。
更にプラチナ会員になれば、ゴールド特典に加え、クラブラウンジが無料で使えたり、朝食が無料でいただけるようになり、お得度は半端ないです。
ゴールド会員からプラチナ会員になるためにはマリオット系列ホテルに年間50泊以上するか、年間400万円以上のカード決済が条件です。
まずは「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」でゴールド会員になり、お得に極上ステイを体験してみませんか?
管理人はマリオット系列のホテルに泊まる度に、もっと早くマリオットカードを持っておけば良かったと思うほど、特典の恩恵を噛み締めています(^^)
公式サイトから申込をするよりも6,000ポイント多く獲得できます!
カード保有者からの紹介で入会するのが一番お得な方法です。
最大111,000ポイントを獲得する条件:
- 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に150万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 紹介リンク経由:6,000ポイント(このサイトを経由するともらえるポイント)
- 150万円利用時:45,000ポイント
・ザ・リッツカールトン(東京、大阪、京都、沖縄)
・翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
・イラフ SUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古
年会費49,500円は高いと思いますが、高級ホテルにポイントで無料宿泊すれば簡単にモトが取れてしまいます!というかそれ以上にお得になってしまいます(^^♪
マリオットプラチナ特典の威力が発揮されるおすすめホテルのレビューはこちら。☟
コメント