GO TOキャンペーン時の宿泊記です。
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートはどんなところ?いくらで泊まれるの?
宮崎空港やJR宮崎駅から車で25分で行ける広大なリゾートエリアの中心に位置するシェラトン・グランデ・オーシャンリゾートは地上154m、全客室東向きのオーシャンビューです。
また九州で唯一のマリオットホテル系列です。
今回は一休を通じての予約なので使えるマリオット特典は限られていますが、それでもお得な特典は利用できました!
GO TOキャンペーン利用なので少し贅沢にクラブフロアのクラブツイン・グランドを予約!
(公式HPより)
お部屋の中の大きな窓から青い太平洋が見えます。
お部屋はゆったりした広さの50平米。

ゆったりとしたバスルーム。

広いお風呂に、独立したシャワールームもあります。

こちらのお部屋は、GO TOキャンペーン開始前に一休のキャンペーンでポイント13倍の即時利用で予約しました。
その後GO TOキャンペーンの35%オフも適用され、最終的にはなんと48%オフの32,000円で、めちゃめちゃお得にクラブフロアに宿泊することが出来ました!
使い切れないほど特典満載のクラブフロア
クラブフロアは36F~41Fにあり、ワンランク上の上質な空間になっています。
また、様々な特典がクラブフロア宿泊者に用意されています。
~・~クラブフロア宿泊プラン基本特典~・~
●クラブラウンジ(36F)でのチェックイン、チェックアウト。
(公式HPより)
⇒クラブラウンジの受付でチェックインをしている間に子供達は早速ティータイムを楽しんでいました♪
子供達はスイーツを食べていたので「まーだー?」と言われることなく、スムーズにチェックインが終わりました!
ちなみに、チェックアウト時もクラブラウンジは混み知らずで、さくっと終わりました。
●お部屋のアメニティはタルゴジャポン
健康と美をコンセプトに、良質な原料を使用し、国内生産にこだわった安心して使用できるアメニティ。
宮崎県内でタルゴジャポンが使われているホテルはここだけ。
クラブフロアだけに卸された特別なアメニティです。
⇒国産が嬉しい!いい香りで癒されました~!
●クラブラウンジの営業時間:6:30~22:00
⇒ティータイム、カクテルタイム、バータイムを大満喫しました。
カクテルタイムは様々なおつまみが準備されていて、十分に夕食代わりになる内容でした。
しかもお料理はクオリティが高くめちゃ美味しい!
土曜日に利用しましたが、それほど混んでいなかったので快適にラウンジが利用できました。
●客室冷蔵庫内、全て無料(ビール、ソフトドリンク各種、お水)
⇒太っ腹!これ、すごく嬉しいサービス!買いに行く手間が省けます。
ソフトドリンクも充分に入っていました。
缶ビールを持って、プールサイドで乾杯。最高!

●ピローフィッティング&ピローの貸出
⇒枕はこだわる方なので、すごく気になっていたのですが、時間が無く断念しました。
●THE LIVING GARDEN「水辺のガゼボ」1日1回80分利用無料 ※要予約
⇒宿泊日の2週間程前に予約したところ、すでに希望の時間はいっぱいでしたがギリギリ朝9時の枠が取れました!
中にはクーラーもあり、とっても快適であっという間の80分でした。
ご利用される方はお早めの予約をおすすめします。
(公式HPより)
クラブフロアの宿泊者には、こんなに沢山の特典が付いています!
想定外の規模と迫力で感動の花火
GWや夏休み、シルバーウィーク、大晦日に花火が打ち上げられます!
夜空にはじける、大輪の花が目の前に!
お部屋から見る花火は大迫力でクライマックスは大迫力。
コロナの影響で各地の花火大会が中止になっている中、花火が見られたのは本当に感動しました。
プールサイドで見ると、花火がホテルに映り、ダブルで大迫力の花火を楽しめるそうなので、次回はぜひそこで見てみたいです。
(公式HPより)
充実し過ぎの朝食ブッフェ
クラブラウンジよりも品数が多いという事だったので1Fの「パインテラス」にて朝食。
7時半頃に行ったら、並ばずに入れました。
とにかく品数が多く目移りしてしまいます。
(公式HPより)
充実のサラダバーに、シェラトンクロワッサンや、九州パンケーキやカレーに宮崎の郷土料理の冷や汁など、とにかく盛りだくさん!


あれこれ食べたいのに胃袋限界。
大・大・大満足の朝食でした!!
居心地の良い空間「THE LIVING GARDEN」のプール
子供達が一番楽しみにしていたプール。
砂遊びができる子供用の浅いプールと大人向けのプールがあります。
3密を避ける為、30分毎に10分間の休憩タイムがあったので、その度に子供達に水分補給をさせることができたので丁度良かったです。
(公式HPより)

太古の海の化石成分が溶け出したミネラル豊富な温泉「松泉宮」
宿泊者は緑豊かな松林の中に佇む、温泉施設「松泉宮」を無料で利用できます。
地下1000mの深さ、1千万年前の地層から湧き出すお湯は、太古の海の化石成分が溶け出したミネラル豊富な美人の湯。

しょっぱいお湯でお肌がつるつるになりました!

夜は露天風呂から星空を眺めながら入り最高に気持ちよかったです!
ただ、混雑回避の為の人数制限をしていたので21時台は行列ができていました。
ピークタイムは外すことをお勧めします。
混雑状況はホテル内のモニターに表示されます。
マリオットのエリート特典でお得にランチ!
マリオットのプラチナ会員以上は20%オフで、ゴールド会員以上は15%オフでホテル内のレストランを利用ができます!
宿泊者専用のとってもおしゃれなカフェ「風待ちテラス」でクラブサンドやホットサンドやポテトなどをテイクアウトし、ビール片手にプールサイドでいただきました。
すごくおいしいサンドイッチで子供達もあっという間に完食でした。
翌日は無料シャトルバスで「宮崎市フェニックス自然動物園」へ行きました。
動物園と遊園地が併設され、小さい子供にはぴったりの規模感でした!
乗り物のフリーパス(一人たったの千円なのが驚きです!)を購入し、子供たちは思う存分乗り物を満喫することが出来ました!
園自体も空いていたので、ほとんど並ぶことなくサクサク乗れました。
シェラトン・グランデ・オーシャンリゾートはアクティビティが豊富!
今回の宿泊では時間が足りず、サイクリングやマリンアクティビティは次回のお楽しみです。
プールに温泉や花火、夏の思い出作りにぴったりの宿泊先でした!
一番お得!!「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」入会キャンペーン
豪華ホテルに無料で泊まったり、豪華な朝食が無料でいただけるなんて嬉しいですよね。
お得にワンランクもツーランクも上の極上な旅をしたい方はマストで持つべきカードがあります。

それが、マリオットアメックスカード!!
マリオットアメックスカードを発行するだけでゴールド会員(マリオットの上級会員)になれるので、お部屋のアップグレードやレイトチェックアウト、ウェルカムギフトとしてギフトやポイント付与などの特典が受けられます。
更にプラチナ会員になれば、ゴールド特典に加え、クラブラウンジが無料で使えたり、朝食が無料でいただけるようになり、お得度は半端ないです。
ゴールド会員からプラチナ会員になるためにはマリオット系列ホテルに年間50泊以上するか、年間400万円以上のカード決済が条件です。
まずは「Marriott Bonvoy® アメリカン・エキスプレス®・プレミアム・カード」でゴールド会員になり、お得に極上ステイを体験してみませんか?
管理人はマリオット系列のホテルに泊まる度に、もっと早くマリオットカードを持っておけば良かったと思うほど、特典の恩恵を噛み締めています(^^)
公式サイトから申込をするよりも6,000ポイント多く獲得できます!
カード保有者からの紹介で入会するのが一番お得な方法です。
最大111,000ポイントを獲得する条件:
- 入会後3ヶ月以内に30万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 入会後3ヶ月以内に150万円以上のカード利用:30,000ポイント
- 紹介リンク経由:6,000ポイント(このサイトを経由するともらえるポイント)
- 150万円利用時:45,000ポイント
・ザ・リッツカールトン(東京、大阪、京都、沖縄)
・翠嵐 ラグジュアリーコレクションホテル 京都
・イラフ SUIラグジュアリーコレクションホテル沖縄宮古
年会費49,500円は高いと思いますが、高級ホテルにポイントで無料宿泊すれば簡単にモトが取れてしまいます!というかそれ以上にお得になってしまいます(^^♪
コメント